![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|
|||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
現在不具合により、Facebookページ ( https://www.facebook.com/koichiterasaka ) の更新が滞っております。 メッセージを頂いた場合も確認できませんので、 お仕事のお問い合わせ等は、本ウェブサイトからメールにてお願い致します。 Instagramでは変わらず最新情報を更新しておりますので、 アカウントをお持ちの方はそちらをご覧頂ければ幸いです。 https://www.instagram.com/koichiterasaka |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-01-15] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ナチュラルワインのブランド、ドメーヌ・ムラヤマの シードルのエチケットにイラストが使用されました。 https://kterasaka.exblog.jp/31945871 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-12-20] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
山梨県北杜市にある NICE TIME CAFE にて、 ポストカードの販売が始まりました。 https://kterasaka.exblog.jp/31903705 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-12-15] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
長野県松本市のセレクトショップ monbus にて、 ポストカード&クリスマスカードの販売が始まりました。 https://kterasaka.exblog.jp/31893380 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-11-29] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアで販売中のリプロダクション(複製画)のフレームが変わります。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5fc36152df51595cd3d1ff7e |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-11-14] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
リプロダクション(複製画)のホリデーシーズン向け新作を作りました。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5faf1f67da019c6b5119d73a |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-09-27] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
綿100%のソフトな生地のベビービブ(よだれかけ)を作りました。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5f70421707e1630ebfc9db27 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-09-02] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
バッグブランド IBIZA が発行する IBIZA magazine。 Vol.80のお手紙ページのイラストを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/31625316 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-08-17] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアにて emma de choeur. とのコラボTシャツを販売します。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5f3972b9afaa9d7781a8ac05 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-08-13] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ポストカードとグリーティングカードの新作を作りました。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5f3486387df2815be17ba647 https://k-terasaka.stores.jp/news/5f335ae8223ead64fa74b429 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-07-18] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
バッグブランド IBIZA が発行する IBIZA magazine。 Vol.79のお手紙ページのイラストを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/31502774 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-07-08] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
葵建設工業が発行する「たてものバースデーカード」のイラストを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/31450705 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-06-25] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
お花のブランド Pause(パウズ) の吉原友美さんからオーダーを頂き、 イラストを制作しました。 https://kterasaka.exblog.jp/31393502 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-06-13] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
子供服ブランド emma de choeur. とのコラボレーションによる リメイクTシャツを作りました。 https://kterasaka.exblog.jp/31304885 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-04-12] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアに新作Tシャツ3柄を加えました。 https://k-terasaka.stores.jp/?category_id=5dadbaef9658033084b117ab |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-04-03] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「イラストレーションファイル2020」(玄光社)に掲載されました。 https://kterasaka.exblog.jp/30952644 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-02-20] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアにて発売中のリプロダクション・プリント(複製画)に La liberté を加えました。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5e4e29fc94cf7b17202aab2e |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-02-15] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアにて発売中のリプロダクション・プリント(複製画)に Labor を加えました。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5e4745f7cf327f5c35410ac2 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-02-02] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアにてiPhoneX/XSサイズのケースを販売します。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5e36befd94cf7b4d52e7ddfe |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2020-01-10] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアにてリプロダクション・プリント(複製画)を販売します。 https://k-terasaka.stores.jp/news/5e18299bd01c552c081182c9 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-12-26] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアの商品発送は12/30〜1/3までお休みします。 この間のご注文は1/4からの発送となります。 https://k-terasaka.stores.jp |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-12-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
帽子ブランド Sugri のオープンアトリエにて、オリジナルグッズを販売します。 12/11(水)〜 12/15(日) 12:00〜18:00 Sugri 東京都中野区若宮1-56-8 03-6434-5379 http://www.sugri.net |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-11-20] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ウェブストアをオープンしました。 Tシャツ、カード他、全アイテムをこちらでご覧頂けます。 https://k-terasaka.stores.jp |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-10-09] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
バッグブランド IBIZA が発行する IBIZA magazine。 Vol.78のお手紙ページのイラストを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/30482889 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-10-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「ファッションイラストレーション・ファイル 2019」 (玄光社)に掲載されました。 https://kterasaka.exblog.jp/30477492 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-07-23] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
茨城県にあるセレクトショップ NO CONCEPT SHOP & Dress Bird にて Tシャツの販売が始まりました。 https://kterasaka.exblog.jp/30375441 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-07-20] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
長野県松本市にあるセレクトショップ monbus の新店舗、 omnibus のイメージイラスト&ロゴを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/30370636 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-07-18] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
バッグブランド IBIZA が発行する IBIZA magazine。 Vol.77のお手紙とお手入れのページのイラストを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/30368683 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-05-15] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
伊勢丹新宿・蚤の市 NO MI NO に出店致します。 原画、カード、スマートフォンケース、エコバッグ、アダルトサイズの Tシャツに加え、キッズサイズのTシャツもお披露目します。 伊勢丹新宿・蚤の市 NO MI NO 伊勢丹新宿店本館6階=催事場 2019年5月29日(水)〜6月3日(月) 10:00〜20:00 (最終日18:00終了) https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/event_calendar/nomino.html |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-04-08] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
寺坂耕一 イラストレーション展 Koichi Terasaka illustration pop-up shop at 5cinq 2019年4月27日(土)~ 5月10日(金) 11:00-19:00 火曜定休 5cinq 広島県呉市中通2-2-19 0823-27-5020 www.5cinq.info 広島県呉市にあるセレクトショップ 5cinq にて、 イラスト原画とオリジナルグッズの販売を行います。 プリントTシャツやエコバッグ、カード、iPhoneケースの他、 今回の展示に合わせ制作したキッズサイズのTシャツも販売します。 初日の4/27は作家が終日在店致します。 その他の詳細、スケジュールにつきましてはSNSをご覧ください。 Koichi Terasaka : Instagram / Facebook 5cinq : Instagram |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-03-30] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「イラストレーション・ファイル 2019」(玄光社)に掲載されました。 https://kterasaka.exblog.jp/30202577 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-03-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
阿佐ヶ谷にあるテーブルとデスク周りのアイテムを扱う セレクトショップ 758 にてカードの販売が始まりました。 https://kterasaka.exblog.jp/30133032 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2019-03-01] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri と moss* による11回目のPauline展。 DM製作を担当致しました。 https://kterasaka.exblog.jp/30124686 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-11-07] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
コーヒーロースター THE COFFEE POSTMAN の ブランドイメージイラストを描きました。 https://kterasaka.exblog.jp/29836365 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-11-01] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
寺坂耕一 イラストレーション展 Koichi Terasaka illustration exhibition @ six 2018年11月23日(祝)〜 12月16日(日) 11:00-20:00 six 東京都目黒区自由が丘2-8-13 03-3723-7767 www.sixpresssix.jp 自由が丘にあるステーショナリーショップ six にて、 イラスト原画とオリジナルグッズの販売を行います。 カードやTシャツ、エコバッグなど、新作を含む全アイテムの他、 作家在店日に限り、iPhoneケースのセミオーダーも承ります。 また、パッケージイラストを担当した THE COFFEE POSTMAN の コーヒーをお試し頂けるテイスティング・デーも開催致します。 ※イベントの詳細、スケジュールにつきましてはSNSをご覧ください。 Koichi Terasaka : Instagram / Facebook six : Instagram / Twitter |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-10-02] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「ファッションイラストレーション・ファイル 2018」 (玄光社)に掲載されました。 https://kterasaka.exblog.jp/29774592 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-08-21] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
9月15日から祝日を含む3日間、moss* atelierにて、 イラスト原画とオリジナルTシャツ&グッズの発売会を行います。 https://kterasaka.exblog.jp/29696222 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-06-28] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
広島県呉市にあるセレクトショップ 5cinq にて、 ポストカードとグリーティングカードの販売が始まりました。 https://kterasaka.exblog.jp/29602417 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-06-08] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ランジェリーサロン Tiger Lily Tokyo がオリジナルライン Baby Lily を発売。 イメージイラストを担当しました。 https://kterasaka.exblog.jp/29543182 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-05-23] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Instagramにこれまで描いた作品を紹介するアカウントを作りました。 https://www.instagram.com/koichiterasaka |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-05-14] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Dessin de Mode よりTシャツが発売されました。 https://kterasaka.exblog.jp/29493497 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-03-31] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「イラストレーションファイル2018」(玄光社)に掲載頂きました。 https://kterasaka.exblog.jp/29404843 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2018-03-15] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ポストカード&グリーティングカードの新作を制作しました。 https://kterasaka.exblog.jp/29372099 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-11-16] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
水戸市にあるセレクトショップ Dress Bird にて展示を行います。 お近くの皆様、ぜひ足をお運びください。 Letters 寺坂耕一 イラストレーション展 司教から伯爵へ。貴婦人から貧困の画家へ。そして作家から少女へ。 ダブレットにアナグラム…秘められた書簡から浮かび上がる 言葉をテーマに、約20点のイラストレーションを展示致します。 また、Le plaisir( https://www.facebook.com/leplaisir01 ) とのコラボレーション・キャンドルを限定販売致します。 12月17日(日)はフードとドリンクをご用意し、 作家が終日在廊致します。皆様のお越しをお待ちしております。 2017年12月9日(土)~24日(日) 11:00~19:00 ※12月13日(水) & 20日(水)は店休 Dress Bird 茨城県水戸市南町2−1−56 029-225-3225 https://www.ncs-dressbird.com |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-11-16] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
イラストを使ったオリジナルのカードに新作が加わりました。 http://kterasaka.exblog.jp/28273553 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-10-12] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
長野県にあるお寺の住職様の名刺を制作しました。 http://kterasaka.exblog.jp/27958801 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-10-03] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「ファッションイラストレーション・ファイル2017」 (玄光社)のP145に掲載頂きました。 http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=14769 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-09-18] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
真鶴にアトリエを構える{SCRUMPCIOUS} 。 月に一度開催のオープンデイにて、 ポストカードを販売して頂く事になりました。 http://kterasaka.exblog.jp/27566163 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-08-30] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「本当においしい生地作り」佐藤弘子 著 (マイナビ出版)のイラストを担当しました。 http://kterasaka.exblog.jp/27177217 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-08-18] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
長崎にある elvcafe にてカードの販売が始まりました。 http://kterasaka.exblog.jp/26907551 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-07-24] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
富ヶ谷交差点近く、井の頭通り沿いにオープンした アロハピラティス代々木公園 のイメージイラストを担当しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26836294 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-07-16] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri と moss* による10回目のPauline展。 DM製作を担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26818048 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-07-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
アパレル・ブランド Dessin de Mode よりTシャツを発売中です。 https://kterasaka.exblog.jp/29493528 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-06-09] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
帽子ブランド Sugri がサロンをオープンして5周年。 その記念イベントのDM制作を担当しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26726339 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-06-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ポストカード5柄を制作しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26718080 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-05-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
グリーティングカードの新作2柄を制作しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26639493 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-04-25] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
イラストレーション(玄光社)2017年6月号に、 今年で17回目を迎える GALLERY HOUSE MAYA 主催の 「装画を描くコンペティション」の詳細が掲載されています。 僕も入賞者OBの一人として、コメントと共にご紹介頂きました。 http://kterasaka.exblog.jp/26611494 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-04-05] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
代官山にオープンしたランジェリーショップ Lingerie & Loungewear Tiger Lily Tokyo のイメージイラストとロゴを担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26559038 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-03-30] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
週刊文春 4月6日号からの新連載、宋文洲氏の 「それでも社長になりたいあなたへ」のイラストを担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26543877 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-03-04] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
舞踏家の 睦美・寧呂 が企画する 「ことり教室」のイメージイラストを担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26473287 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-02-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri Pop-up Storeが銀座と新宿で開催されます。 これに合わせショップカード2種を制作しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26382641 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2017-01-05] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
グリーティングカードを制作致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26294039 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-12-13] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
伊勢丹が発信するカタログ『&BAG』内の 「2017 最旬トレンドレクチャー」のイラストを担当致しました。 http://my.ebook5.net/isetan/andbag http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/index.html |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-12-3] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri と moss* による9回目のPauline展。 DM製作を担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26294105 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-11-15] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri 2017 Spring & Summer Exhibition "Les fleurs animées"のDMイラストを担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/26294052 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-11-08] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
福島のあんざい果樹園内にある cafe in cave にて展示を致します。 2007年に郡山で個展をして以来、福島では久々の展示となります。 お近くの皆様ぜひお越しください。 Twilight 寺坂耕一 イラストレーション展 会期中は、珈琲にまつわる作品に合わせ、 PLAYTIME CAFEのコーヒーと、さじ洋菓子店のお菓子をお楽しみ頂けます。 ※23&24日はカフェ営業のみお休みとなります。 2016年11月19日(土)~30日(水) ※ 23&24日はカフェ営業のみ休み 12:00~18:00 cafe in cave @ あんざい果樹園 福島市町庭坂字原ノ内14 024-591-1064 http://www.ankaju.com |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-10-04] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「ファッションイラストレーション・ファイル2016」 (玄光社)のP156に掲載頂きました。 http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=11311 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-09-14] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
西永福にある Jalk Coffee(ヤルク・コーヒー)にて展示を致します。 Koffie 寺坂耕一 イラストレーション展 珈琲に魅せられた紳士淑女の日常風景。約10点を展示致します。 店内ではネルドリップで淹れた旬のスペシャリティコーヒーをお楽しみ頂けます。 期間中DMをお持ち頂き、コーヒー豆を200g以上お買い上げのお客さまに 「Koffie Blend」100gをプレゼント致します。 2016年10月1日(土)~30日(日) 10:00~19:00 月曜定休 Jalk Coffee 東京都杉並区永福4−19−4 安藤ビル 1F 03-6379-1313 http://www.jalkcoffee.com |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-05-09] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Facebookを始めました。 今後展示などの情報はこちらでもお知らせ致します。 Koichi Terasaka illustration facebook page |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-04-25] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
中目黒にあるSugri Salonにて、 常設でイラストを展示・販売して頂く事になりました。 http://kterasaka.exblog.jp/25546978 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2016-04-20] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
2016年4月20日〜23日に開催される Sugri 2016-17 Autumn & Winter の会場に イラストを展示致します。 http://kterasaka.exblog.jp/25530241 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-12-02] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
乃木坂のBooks and Modernにて個展を行います。 今年最後の展示、皆様是非お越しください。 「Cabaret」 Koichi Terasaka illustration exhibition 2015年12月23日(水)~27日(日) 12:00~19:00 Books and Modern 東京都港区赤坂9−5−26 パレ乃木坂201 03-6804-1046 http://booksandmodern.com |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-11-23] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri と moss* による8回目のPauline展。 今回もDM製作を担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/24975220 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-10-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「ファッションイラストレーション・ファイル2015」 (玄光社)のP163に掲載頂きました。 http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=9045 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-07-19] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri と moss* による7回目のPauline展。 DM製作を担当致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/24415682 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-05-29] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
当サイトのディテールのリニューアルに合わせ、 GalleryとWorksのページに作品を追加致しました。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-04-06] | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Gallery House MAYAにて開催される企画展に参加致します。 「breathe」 MAYA装画コンペ受賞者selection #2 君野可代子 × 佐藤昌美 × 寺坂耕一 2015年4月20日(月)~4月25日(土) 11:30~19:00 ※最終日は17:00まで Gallery House MAYA 東京都港区北青山2-10-26 http://www.gallery-h-maya.com http://www.gallery-h-maya.com/schedule/13812/ |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-03-31] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「ヴォルテール、ただいま参上!」 ハンス=ヨアヒム・シェートリヒ 著(新潮クレスト・ブックス) の装画を担当致しました。 https://www.shinchosha.co.jp/book/590117 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-03-30] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「中央線とdancyu」(プレジデント社) のイラスト&題字を担当致しました。 http://presidentstore.jp/books/products/detail.php?product_id=2213 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-03-14] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
代官山にあるFACTOTUMにて個展を行います。 「Mules」 Koichi Terasaka illustration exhibition 2015年3月27日(金)~4月5日(日) 13:00~20:00 ※最終日は19:00まで FACTOTUM Gallery 東京都渋谷区鶯谷町11-3 FACTOTUM appartement内 http://factotum.jp http://factotum.jp/blog/?p=3549 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2015-02-14] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
茨城にあるセレクトショップ Dress Bird / NO CONCEPT SHOP のショップ・カードを制作致しました。 http://kterasaka.exblog.jp/23492501 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-12-23] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「それでも住みたいフランス」飛幡祐規 著(新潮社) 文庫本の装画を担当致しました。 http://www.shinchosha.co.jp/book/126371 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-12-20] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「流人人麻呂」橋本升治 著(朝日新聞出版) の装画を担当致しました。 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16583 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-11-29] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「九州とdancyu」(プレジデント社) のイラスト&題字を担当致しました。 http://presidentstore.jp/books/products/detail.php?product_id=2130 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-11-26] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Sugri と moss* によるPauline展。 DM制作を担当致しました。 http://sugri.exblog.jp/23789735 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-09-02] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
茅場町にある森岡書店にて、本と作家たちをテーマにした個展を行います。 「Livre」 Koichi Terasaka illustration exhibition 2014年9月22日(月)〜27日(土) 13:00〜20:00 森岡書店 東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 第2井上ビル305号 http://moriokashoten.com |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2014-03-12] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「きっずじゃずCD」(Sony Music) のジャケット&ライナーのイラストを担当致しました。 http://www.sonymusic.co.jp/artist/kidsjazzcd |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2013-10-08] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ステーショナリー・ブランド 水縞 の 『全国架空書店ブックカバー』にイラストを提供しました。 http://mzsm.jp |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2013-09-13] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「人という怪物 混沌の叫び3」パトリック・ネス 著(東京創元社) 上・下の装画を担当致しました。 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010027 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488010034 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-12-05] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「レ・ミゼラブル」ユゴー 著(新潮社) 新装版全5巻の装画を担当致しました。 http://www.shinchosha.co.jp/book/211701 http://www.shinchosha.co.jp/book/211702 http://www.shinchosha.co.jp/book/211703 http://www.shinchosha.co.jp/book/211704 http://www.shinchosha.co.jp/book/211705 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-11-29] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「問う者、答える者 混沌の叫び2」パトリック・ネス 著(東京創元社) 上・下の装画を担当致しました。 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488013493 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488013509 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-11-23] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ザ・チョイス入選作品の複製画2点をnoopsのサイトでご購入頂けます。 2013年5月10日までの期間限定発売。 http://noops.jp/SHOP/fteko_ch2011a.html http://noops.jp/SHOP/fteko_ch2011b.html |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-07-03] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ザ・チョイス大賞展、最後の巡回地は名古屋です。 2012年7月3日(火)~7月8日(日) 11:00~18:00 セントラル・アートギャラリー 名古屋市東区泉1-13-25-4F http://www.central-gazai.co.jp/gallery_top.html |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-06-14] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
ザ・チョイス大賞展、次は大阪です。 2012年6月18日(月)~6月28日(木) ※土曜・日曜は休館 9:00~17:15 ※最終日は16:00まで ペーパーボイス大阪(平和紙業) 大阪市中央区南船場2-3-23 http://www.heiwapaper.co.jp/j/shop/gallery.html |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-05-30] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
「心のナイフ 混沌の叫び1」パトリック・ネス 著(東京創元社) 上・下の装画を担当致しました。 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488013455 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488013462 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-05-07] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
第29回ザ・チョイス大賞展の開催に合わせ、IllustrationとROOTOTEの コラボ・トートバッグが期間限定発売(5/7より予約開始)されます。 http://item.rakuten.co.jp/rootote/choice-33 現在、入選作品と他の方々の受賞作品がこちらに掲載されています。 http://webgallery.spoon.co.jp/choice2012 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-04-30] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
市ヶ谷にある山脇ギャラリーにて第29回ザ・チョイス大賞展が開催されます。 昨年入選された沢山の方の中の一人ではありますが、宜しければ足をお運びください。 http://www.genkosha.com/ilchoice/index.html 2012年5月7日(月)〜19日(土) 11:00〜18:00 山脇美術専門学院 山脇ギャラリー 千代田区九段南4-8-21(市ヶ谷駅から徒歩1分) http://www.yamawaki-gallery.com |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
[2012-04-22] |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
サイト・リニューアルしました。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
All copyrights reserved by Koichi Terasaka. | ||||||||||||||||
![]() |